先日、可児商工会議所の異業種グループで大阪へ視察旅行に行ってまいりました。
2日間にわたる充実(?)の大阪ツアー、その様子を少しご紹介します!
◆1日目:大阪のディープカルチャー体験
初日は通天閣からスタート!
昭和の雰囲気を色濃く残す街並みに心躍ります。ジャンジャン横丁も活気があって、まさに大阪らしい風情。
その後は、お決まりのなんばグランド花月へ。
おなじみの吉本新喜劇や漫才を生で楽しめて、大笑いのひとときでした!
ちなみに、心斎橋周辺を歩いてみると…
なんと歩いている人の8割が外国人観光客!
インバウンド人気の高さを実感しました。
◆2日目:大阪万博(EXPO)へ!
この旅行のメインイベント、大阪万博の視察。
…ですが、ここで予想外の展開。
なんと入場ゲートで1時間半待ち!
猛暑のなか、炎天下での行列はなかなか過酷。しかも、入場後もパビリオンはどこも大行列で、ほとんど見学できず…。
唯一しっかり見れたのが、ガンダム!
等身大(?)の迫力に感動。写真を撮ってテンションは少し回復(笑)
とはいえ、すっかり日焼けして、帰る頃には全員クタクタ。
まさに「視察」というより「サバイバル」な一日でした…。
◆最後に
大阪のエネルギーと人の多さに圧倒されつつも、異業種メンバーとの交流は楽しく、思い出に残る2日間でした。
次はもっとスムーズに見学できるといいな…。
大阪万博へ行かれる方は、日焼け対策&体力温存をお忘れなく!