
ついに行ってきました〜!
岐阜県民なのに、実ははじめての下呂温泉。
「近いからいつでも行けるし〜」って思ってたら、あっという間に何十年。
でも今回、ようやく念願の下呂温泉デビューしてきました!
日本三大名泉のひとつ。
良き良き!!しっとり湯でした。
そしてもちろん、忘れずに食も満喫!

まずは下呂で有名な「大安食堂」で名物の“とんちゃん”を。
トッピングのうどんも最高でした!ごはんが進む進む笑。
うどんオンザライス!
並んで長時間待ったかいがあるほど大満足でした。

甘いものも忘れずに、下呂🐸プリン…ではなく、
今回はあえて昔ながらの温泉饅頭をチョイス。
ふかふかでおいしかった。
あちこちの店でちょこちょこ買って、食べ歩きも楽しかった〜!
せっかくなので高山にも足をのばして、観光客気分をがっつり満喫!まわりは外国人観光客だらけ。(笑)

「こって牛」では飛騨牛にぎりを!贅沢!!
炙りたてのお肉が口の中でとろけて、秒でなくなりました。

「豆天狗」では安定の高山ラーメン。
めっちゃ麺がちぢれてる!あっさり
シンプルラーメン好きなら絶対寄りたい一軒!
岐阜県の良さを再発見した旅でした。
「近すぎて?行かない場所」こそ、行ってみる価値あります!
GWにいかがでしょうか?岐阜県民なら行ってみましょう!!