まずは具体的なお仕事内容からお聞きします。
機械設計補助ですが、搬送装置の図面をプリントアウトしたり、部品の見積もりを取ったり、部品リストを作ったりと付随業務も多いですね。
派遣が始まる時にご主人も設計の関係なので、分からないことがあったらお家の方で教えてもらおうかしら、なんてお話もありましたが、初めの頃と比べて難易度はどうですか?上がりましたか?
どうでしょう。今までやって来たことと違うので、図面に慣れるまですごく時間がかかっていて、やっと今になって「ああ、これはこう動くのか」というのが分かるようになったレベルです。
元々やっておられた金型設計と大きく違うものですか?
部品自体が全く違いますね。 金型は一から全部、削ったりして作る部品がほとんどですけど、搬送装置に関しては購入した部品で組み付けて行くことがほとんどで…
よくキャドは手段であって、線が描けるとか…
…ツールとかってよく言いますよね。 (その通りで)図面の見方がわからないとかなり難しいのかなと思います。 その一方でキャドソフトの種類が違うと、操作の仕方も一から覚えないといけない難しさもあります。今使用しているオートキャドに取り組むこと自体が結構大変でした。
でも研修を受けさせていただき、それが結構わかりやすくて、いろんな機能が理解できたことは良かったです。 今までほんの初歩的なことしかやっていなかった気がします。凄くためになりました。
情報はネットや書籍にあるんでしょうけど、わざわざ取りに行くってなかなか難しいですからね。そこを人に教えてもらえると「へーこんなことできるんだ」ってなりますよね。何人ぐらいで受講されたんですか?
二人の時と私一人の時がありました。 基礎編と応用編で二日間の2コース受けました。 スクリーンに映しながら、自分でも操作しながらやって行く感じでしたね。 聞きたいことをすぐに聞きながらできたので、すごく良かったです。
それを受けてぐっとオートキャドの理解度が上がった感じですか?
そうですね。あくまでも自分の中だけで、周りから見たら全然でしょうけど(笑)。
行っていただいて価値があったんですね。 段階的に次のステップの講座があれば、また行っていただきましょうか。 ところで、業務上困っていることはないですか?
特にはないですね。 いろんな人に(仕事を)頼まれるので、いっぱいいっぱいになることはありますけど。
要望としてあげるとすれば、どんなことがありますか?
考えたことなかったです。 逆に私に対しては何か言われていませんか?
何もないですよ。よくやっていただいている。ただ、こもる仕事なので、ご自分でうまく息抜きしてくれると良いかなってことはよく言われますね。
最後一個いいですか?派遣で働こうか迷っている人がいたら、どう声を掛けてあげますか?
「やってみてください」と言いたいです。 私も派遣自体初めてでしたが、正直パート時代よりも時給が凄く良いです。 こんなぶっちゃけちゃって良いんですか(笑)?
一番大きいのはそこですか(困惑)?