ベルの日常(社員ブログ)– category –
-
早いもので・・・
入園します。 まだまだ甘えん坊でやんちゃな孫が、幼稚園に行きます。 ばぁばとしては、とても心配です・・・ お友達と仲良くできるかしら・・・ お給食は全部食べられるかしら・・・と・・・ プチ□□には参加していたとはいえ、やはり毎日となると(^_^;)・... -
お花見延期
昨日は「アラフォー花見会」の予定だったのですが、ちっとも桜が咲いていないのでフレンチランチに変更になりました! うちの近くの各務原市境川の百十郎桜も岐阜市高田橋の桜並木もまだまだ咲き始め・・・(でも屋台は出ているので土日に花見客は結構いま... -
満開近し
我が家(マンション)の桜です。 マンション北側の日当たりの悪い場所にあるためか 例年は一番遅くに咲く桜なのですが、今年はなぜか 一番早くに咲きはじめもうすぐ満開です。 ちなみに南側にある例年一番に咲く桜の木はまだぜんぜんです。 何が違うんだろ... -
近くて便利、有効活用しています。
我が家から歩いて2,3分のところに図書館があります。 大学の課題のレポートを書くときも、ほとんどこの図書館で資料を調べ、 提出している。(専門書となると大学の図書館には負けますが・・・) 今回何気なく目に付いた、井上靖の小説「北の海」を読み... -
侍JAPAN勝ちました!
日本時間で今日早朝からの試合、早起きしてTV観戦なさった方も多いのでは・・・ 私は日常通りに起床して4~6回の3イニングだけ見ていました。 出勤直前に再度見たときにはもう試合が終わって勝利していました。 「やった~!\(^o^)/」 先発松坂さんが良か... -
毎週あります。
例年の事ですが3月は大忙しです。 1週目 2週目 3週目 来週でやっと終わりです・・・ -
春ですね!!
先取りしてきました。 先日の日曜日、我が家から15分ぐらいのところ、河津桜が満開でした。 その日は京都競馬場(淀競馬場)が無料開放とのことで、 家族連れや若いカップルなのでいっぱいです。 馬の好きな自分にとって競馬場が近いのはいい気分・・・ こ... -
テレビが壊れた・・・地デジ対応は先・・・
購入計画は今のところなし 1台のテレビが突然、リモコンが効かなくなった、 電池???(交換しても)メインスイッチ???? 何してもだめ(^_^;)・・・ 取り敢えず、小型テレビを代用することに 電気屋さんへ、当然テレビ買い替えを勧められましたが 修理で... -
擬似ママ体験
先日の休日に甥っ子の小学校に授業参観に行ってきました。 1年間の学習のまとめを発表するという特別な授業参観です。 父親は仕事で参加できず、母親(私の妹)が教室移動で頑張ろうにも 兄弟二人が同じ時間帯で発表が重なりそうなので、 (どちらかをビデオ... -
月に一度の運動????
情報誌の積込み・・・ まさに今日がその日!! 毎回お天気が気になり、前日から天気予報を見て、雨・雪でないようにと願うばかりです。 今朝、雨が降っていたので、心配しましたが雨も止み良かった(*^_^*)・・・ 来週も良いお天気、期待出来なさそうです、...